サインイン新規登録

電子メニュー表の作成・管理を
もっとシンプルに

GoodMenuは、低価格でご利用いただける、
電子メニューを作成するためのサービスです。
unknown

店内用の電子メニューとして

来店客がスマートフォンで写真付きメニューを簡単に閲覧できるようになります。

unknown

Web用の電子メニューとして

お店のホームページのように使ったり、テイクアウト用のWebメニューとして使うこともできます。

unknown

紙のメニューとして

紙メニューとして印刷もできるので、スマホをお持ちでない来店客への対応も問題ありません。

まずは無料で試してみる

お店のメニューをQRコードにしませんか?

GoodMenuは、居酒屋やレストランなどのお店のメニューを、QRコードで読み取るタイプに電子化できるサービスです。 来店されたお客様は、自分のスマホでQRコードを読みとり、スマホでメニューを見ることができるようになります。

🧼 感染対策

  • 不特定多数の人が触れるメニューをQRコード化すれば、お客様はより安心して来店できるようになります

💰 売り上げ向上

  • お店の外にいてもメニューが見られます
  • SNSでシェアしてもらえます
  • テイクアウトメニューを公開することで、売り上げ向上に直結します
  • 新しいメニューをすぐに写真付きで提供できます
  • 売りたいものを先頭にするなど、並び順をこまめに変更できます
  • 説明文を工夫して、ちょっとしたお店のWebサイトのように使っていただくことも可能です

🥳 省力化

  • 料金の変更や売り切れのたびに必要だったメニューの作り直し作業が不要になります
  • メニューをデザインしなくてよくなります
  • メニューをたくさん机に置いておく必要がなくなります
  • 誰でも、いつでも、メニューを変更することが可能になります
  • 日替わりメニューなど、頻繁に更新される内容への対応が容易になります

💸 コストカット

  • メニューを消毒する作業や、汚くなったメニューを刷新する手間が減ります
  • 印刷製本費がかかりません

📱 お客様の利便性向上

  • 複数人での閲覧や順番待ち中の閲覧が快適になります
  • 大量の料理を効率よく便利に閲覧できるようになります

導入事例

unknown
sew
unknown
stand shinsaibashi
unknown
未来日本酒店&KUBOTA SAKE BAR
unknown
とろりん茶房 香茶喜縁
unknown
串あげ処のどか
unknown
神戸ビーフ 北新地 ニューオークラ
unknown
天堂 タイチャイニーズ
unknown
オニバスコーヒー 自由が丘店
unknown
cafe & bistro bonbon
unknown
Bar Caduceus
unknown
Sour Swamp
unknown
cafe&bar hinata.
unknown
Bar poco rit バー ポコリット
unknown
金木犀

概要を動画で知る

ご利用の流れ

  • STEP
    1
    管理画面

    わかりやすい管理画面でメニューを登録していきます。

  • STEP
    2
    QRコードをテーブルに掲示している

    発行されたQR コードを各テーブルに配置しましょう。サインスタンド用のテンプレートもご用意しています。

  • STEP
    3
    紙のメニューが並んでいる

    スマートフォンを使えないお客様のために、紙のメニューもいくつか印刷しておきましょう。

  • STEP
    4
    スマホでQRコードを読んでいる

    来店されたお客様が QR コードを読み込むと、スマホで美しい写真付きのメニュー表を見ることができます。

  • STEP
    5
    店員が注文を聞いている

    注文はいつもどおりの方法で行いますで、これまでの運用を変える必要はありません。

  • STEP
    6
    パソコンの画面に電子メニューが表示されている

    メニューの URL をお店のホームページなどに貼り付ければ、Web公開用の電子メニューとしても使用することもできます。

メニュー画面

サクサク動く使いやすい画面をアプリ不要で実現しました。
メニューのサンプルをこちらのリンクからご覧いただけます。

モバイル向け画面
デスクトップ向け画面

管理画面

シンプルな管理画面でオーナー様の負担を軽減します。
スマートフォンからもご利用可能です。

導入メリット

  • メニューを書き換えている

    メニューの維持・更新が楽になる

    季節の変わり目、料金変更、売り切れ、老朽化のたびに必要だったメニューの作り直し作業が楽になります。

  • いいねマーク

    来店客が快適になりリピーターが増える

    写真付きで最新のわかりやすいメニューを提供することで、リピーターを増やしましょう。複数人での閲覧や順番待ち中の閲覧も快適に。

  • 人々

    新規顧客を集客できる

    Web メニューを公開して新たな客層にリーチし、売り上げにつなげることができます。

試してみよう!

👉 今日からすぐに使い始めることができます。
👉 不透明な費用(初期設定費、設置工事費、解約料)はありません。
👉 面倒なアプリのインストールは不要です。
まずは無料で試してみる

よくある質問

複数店舗にまたがって1つのアカウントを共用できますか?

はい、可能です。ただし、店舗ごとにメニュー内容を変えたい場合などは、複数のアカウントを作成いただく必要がございます。

最低利用期間や解約手数料などはありますか?

いいえ、ありません。

サブスクリプションを途中でやめることはできますか?

はい、いつでも終了していただくことができます。1 ヶ月単位での契約となっておりますので、ご解約いただいた場合は、その時点での契約終了日までは引き続きご利用いただけます。日割りでの返金は行っておりませんので、ご了承ください。

動作環境を教えてください。

モバイル・デスクトップとも、最新版のChrome、Safari、Firefox, Edgeを動作保証環境としています。

料金

1,500円
1月あたり・税込
400 個までの商品登録
売り切れ表示機能
一時非表示機能
テーマ切り替え(ライト/ダーク)
CSVファイルによる一括登録・一括更新
QRコード/URLの自動生成
紙メニューの印刷出力
お店の紹介文などの記載
写真のズームと詳細説明の表示
ジャンル分けとナビゲーション
お気に入り
レイアウト選択
フォント選択
スマホ・タブレット・デスクトップに対応
SEO対策
5個までのバックアップ
38種類の通貨表記
※月間のユニークアクセスユーザ数が5,000UUを超える大規模ユーザ様の料金は別途ご相談となります(ほとんどの事業者様は該当しません)。
※契約はメールアドレス単位となります。1つのメールアドレスに、1つのメニュー、1つの月額課金が紐づきます。
※内容の異なる複数のメニューを作成し、QRコードも分けたい場合は、複数のご契約が必要となります。
Legal
利用規約プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記